イカセノラウ





 

 咳と生存を確認する声が連なった。
 淡い輝きが沢也と蒼の、それからバリアの位置を示す。衝撃が収まっても彼等の光が消えなかった事が、周囲のみんなを安心させた。
 二人とも、攻撃しながら防壁の内側まで後退している。今、橋の向こう、折れた部分より手前に居るのは一人だけだ。
「倫祐…」
 小さな声が響く。誰のものかは直ぐに分かった。今この場所に居る女性は、彼女だけなのだから。
「倫祐……!」
 空気が掻き分けられるのが見える。海羽の掌が手探りに、しかし真っ直ぐに橋へと向かっていた。
「海羽さん!危険です、お戻りください!」
 一度引き剥がされた秀が、海羽を慌てて止めにかかる。煙で見えないのを良いことに、彼は腕や腰に傷を負った二人を無慈悲に蹴飛ばし、肘打ちしてまで振り払った。
 次第に靄が晴れていく。青空が見えるようになった。
 海羽は橋の入り口に立ち、辺りを見渡す。風で煙を追い払おうとしたが、それは直ぐに中断された。
 右手にある監視塔の真下に、黒い塊が落ちている。それが倫祐だと理解するのに数秒ほど時間がかかった。
 何故って。理解したくなかったのだ。そうではないと思いたかった。
 例えるなら、糸が切れた操り人形のような。
 崩れた壁を背に、不自然な形状で座り込む彼からは赤い色が広がっている。
 その数秒間。呆然と佇む海羽の背後に秀が立ち、倫祐を認めるなり顔を歪めた。隠すことなく、嬉しそうに。
 笑いを圧し殺すように片手を持ち上げた彼は、頭の中で盛大に叫んだ。
(欠陥品にしては上出来だ。褒めてやれんのが残念なくらいにな!)
 声は出さずとも、全て表情に現れているとも知らず、彼は倫祐を眺め続ける。その視線の先で、海羽が倫祐に覆い被さった。
「海羽さん、そんな、服が汚れてしまう」
 秀は彼女に近付き、優しい声をかける。海羽の足下で魔法陣が揺れた。
 何をしているのかと、理解するまで10秒ほど。
 辺りが明るく照らし出される。幾重にも光が折り重なって、例えようもない、幻想的な光景が生み出されていた。
 海羽の白い服が赤く染まる。そんなことを気にする事もなく、動かぬ人物に抱き付く彼女が、秀にとっては不可解で、酷く苛立たしく思えた。
「もう手遅れですよ。無駄なことは止して、私の家でゆっくり……」
 乱暴にでも引き剥がそうと、伸ばした掌が固いものにぶつかる。目を凝らせば透明な壁が彼女を囲っていた。
 秀はわなわなと震えた後、拳を作ってそれを叩く。
「この私の申し出を、優しさを拒否してまでなさることですか?良く考えて下さい。その醜いグロテスクな物体は、もう……」
 秀の目の前に突如金色が割り込んだ。それが義希のものだと、彼は遅れて理解する。
「何だ。その目は」
 海羽と倫祐を庇うように、立ち塞がった彼を鼻で笑った。義希が口を開いたところに、横から手が伸びてくる。
 義希の動きが止まった。振り向いた彼は、その先でゆっくりと首を振る人物を眺め、小さく呟く。
「………蒼…」
 名を呼ばれた彼は頷いて、義希から手を離した。
 迎え撃とうと振り向いた秀の横を、無表情の蒼が通り過ぎる。
 声が出せなかった。動けもしなかった。
 固まる秀を置き去りに、義希もまた踵を返す。怒りに染まっていた彼の表情が、二人を振り向くなり悲しみに変わった。
 海に落ちなくて本当に良かった。それだけを心の底から感謝する。

 辺りを漂っていた煙は晴れた。
 衝撃から立ち直った人々が、各々動く。

 蒼は一人、崩れかけた橋の上を歩いていた。衝撃に比べて橋の損傷は少ない。キメラの破片が、胴体の一部が、元あった場所に残されていた。
「大丈夫か?血液恐怖症」
 後ろから沢也が声をかける。振り向くと、義希に橋の入り口封鎖を任せて、自分だけ後を追ってきたらしい事が分かった。
 蒼は曖昧に微笑んで、目的の物に手をかける。
 倫祐愛用の、真っ白な大剣に。
 キメラの胴体に突き刺さったままだったそれを引き抜くと、血液と肉片が砂になった。重たく、シンプルな剣の、唯一の飾り気と言える宝石部分にはヒビが入っている。
「あいつが最後まで抑え込んでくれたおかげで、この規模で済んだわけか」
 沢也が辺りを見渡して、殆どの物の無事を確認した。唯一壊れたのは、倫祐の背後にある城壁と監視塔の一部くらいで、他は爆発前と殆ど変わらない。
 恐らく爆発自体は風圧だけの小規模なもので、殆どはビームとなって倫祐に直撃したのだろう。
「彼がバリアに囲われた瞬間、この剣と脱出していたとしたら、どうなっていたのでしょうね」
 振り向いた蒼がポツリと呟いた。その視線の先には倫祐が居る。
「心配か?」
 沢也の問い掛けに、蒼は当然だと答えかけて俯いた。無理に笑顔を作って持ち上げると、沢也の指先が宝石のヒビを指し示す。
「妖精の化身か。だとしたら寧ろ治療しやすいんじゃねえか?」
 携帯を耳に当てながら、彼は言った。その後直ぐに指示を飛ばす沢也の背中が、小さく震えている事に気付く。
 同時に、義希の赤いネックレスが光の中で修復された瞬間を思い出した。蒼の脳裏に咲夜の意地悪な笑顔が浮かぶ。
「みなさん、落ち着いて指示に従ってください。キメラはもう、動きませんから」
 通信をONにして、出来るだけ穏やかな声を出す。そうして彼もまた、やるべきことを頭の中に並べ始めた。

 蒼と沢也の指示が一通り済んだところに、見慣れたオレンジ色が着陸する。沙梨菜がアメジスト持ってきたのだ。
 いち早く沢也を認めた彼女が、走り寄るなり不安を露にする。沙梨菜は異様に勘が鋭い。空気だけで何かを察したのだ。
 説明を求める彼女の腕を引き、辿り着いた先で、沢也はありのままを示す。ハルカの張り巡らせたバリアの中、治療に集中する海羽は先程から全く顔を上げていない。その様子を忌々しげに眺めていた秀が、沙梨菜の表情の変化を見るなり頬を緩めた。
「どうして…こんなの…!だって、まだ10分も…」
 声を震わせ、取り乱す沙梨菜を沢也が振り向かせる。完全に無視された形になった秀が、抗議を始める前に彼は言った。
「それで向こう岸の奴等運んでこい。橋の修繕、その他諸々、やることは山積みだ」
「でも……」
 有無を言わさず、背中を押す。沢也は沙梨菜が意を決したように頷いたのを確認しながら、携帯を耳に当てた。
 海羽の魔力はもう殆ど残っていない。ハルカも、沢也も、蒼が持っていた水晶に入っていた魔力も、それぞれが僅かを残して、既に彼女に渡してある。
「有理子。門松に言ってもう一台スクーターを出せ」
 それに、いつまでもここに置いておく訳にもいかない。
 沢也は受話器越しの有理子の疑問符に、重い声で命令した。
「それに乗って、お前が連れて来い」
 全ての責任は俺が取る。
 数秒後、沢也はそう言って通話を切った。






 水。




 水の中に居る。

 冷たい。息が苦しい。だけど動けない。

 目を閉じているのに透明なのが分かる。透明が重なって、淡い青が辺りを満たす。

 穏やかで、美しい。澄んだ水の中。

 綺麗でとても静かだけれど。
 このまま此処に居てはいけない気がする。

 ぼんやりと、そう思ったのも束の間の事。誰かに腕を引っ張られた。
 昇っているのか降りているのかはわからない。

 ただ。

 そっちに行ってはいけない。
 それだけは分かった。

 この気配は知っている。
 そんなに連れていきたいのだろうか。


 ざばっと、水面に頭が出た。
 目を開けて、辺りを見渡せば良く知った景色が広がっている。
 自分が今浸かっているのは、マオ村にある小さな泉だ。馴染み深いような、懐かしいような、不思議な感覚。
 だけどあそことは色が違う。…気がする。
 曖昧な事ばかりだ。全てがはっきりしない。
 ふわふわと、回りを歩き回る動物の顔も。目の前に佇む三人の男の顔も。靄がかかったようにぼやけて、どんな顔だか判別出来ない。
 だけど気配だけは変わらない。彼等が誰だか理解は出来た。
 腕を引いたのは間違いなく彼等だ。
 そして。
 つい先程まで、戦っていたのも。
「散々手こずらせやがって…」
 舌打ちと共に響いた声が、ぼわぼわと低く反響する。音が水を伝ってきたような、そんな感じだ。
「あんたのせいで俺達の計画はパーだよ。全く…煩わしいったらありやしない…」
 別の一人が岩に腰掛けながら溜め息を吐く。更にその向こう側で鼻で笑ったような音がした。
「だからせめて、道連れにさせてくださいよ。ね?」
 最後の一人が言い終わると、短い間が出来る。自分が反応する為に与えられた時間なのだろうが、さてどうしたものかと、ぼんやり考えた。
「ほれ見ろ。あんたの仲間も既に諦めモードだ」
「あの子も直ぐに諦めるだろうね。何たって心音がないんじゃ…」
「健気なものですね。あなたが羨ましい。私達にはそんな人、居やしなかったんですから」
 三人が泉を覗き込む。つられて振り向くと、水の向こうに「あちらの世界」が映し出されているのが見えた。
 丁度、自分を上から眺めているような。
 動かない自分を治療する海羽の肩にはハルカが居る。血で汚れた体や衣服がやけに目立つ。二人とも白いからだろう。
 魔力なんて殆ど残っていない筈なのに。申し訳ないのと、有り難いのとで、酷く心苦しくなった。
 そんなに無理をさせてまで生き返るくらいなら、彼等の気を鎮める為に此処に残るべきだろうか。
「未練たらたらって感じかな?」
 ぼわぼわ声が思考を中断する。振り向いた先に居る三人は、先程より顔のパーツがはっきりしているように見えた。
「お前が暴れるから、折角出てきたアホな国王も大臣も、あの糞な貴族も、巻き添えにすることが出来なかったんだ」
 聞き捨てならない単語に思わず首が傾く。しかしそれには気付かれず、代わりに手が伸びてきた。
 水の中で腕を掴まれる。更には持ち上げられて、ぐいぐい引っ張られた。
「早く上がれ!お前もこっち側に…」
 ゴス、ゴス、ゴス。三連続で鳴ったのは鉄拳制裁の音。揃って頭を押さえた事で、腕が解放される。
「なんっ……」
「暴れたのはあんた等の暴走を止めるためだろう。確かに同情の余地はあろうが、全てを許すわけにはいかん。なんせ、就職がうまくいかんことや、自分でこさえた借金や、暴力が原因での離婚なんかを全部、お国のせいにしているのだから」
 三人の抗議は長文に阻まれた。的確な事を、見知らぬ老人に並べ立てられては口を開けるしかないだろう。
 出来上がった間。当然の疑問に、老人は泉を指差し言い分ける。
「何分気になってな。此処から動向を窺っていたのだよ」
 その声が穏やか過ぎるせいか。立ち上がった一人が老人を上から睨み付ける。残りの二人も便乗した。
「じいさん、ナニモンだ?」
「息子達が世話になったようだな」
 威圧を威圧で押し返す。表情を変えずに行われた諸行に、男達の上半身が反れた。
 一瞬の出来事を振り払うように首を振り、男達は勢いを持ち直す。
「だから、なんだってんだ…!こっちは三人、しかも魔術師だぞ?あんた一人でどうにかしようってのか?」
「どうもしはしない」
「なら、下がっていて貰おうか!俺等が用があるのはあんたじゃねえ!こいつだ!」
 動じない老人。肩で息をし、声を張る男。両脇に控える二人も緊張しているようだ。
 事の成り行きを見守る自分は、指をさされながらも蚊帳の外。どうするべきか。頭の中で呟くと同時に、老人が口を開く。
「知っているのか?」
「あ?」
「どうしてこの場所が存在するか」
 唐突に話題が変わった。三人の戸惑いを尻目に、老人は淡々と続ける。
「まだ来たばかりだから知らんのも無理はない。折角だから教えてやろう。どうせいつかは知ることだ」
「そんなこと、今は関係…」
「ないと言い切れるのか?何も知らんのに」
 近場の岩に腰掛けて、呆れたように呟く。指を伸ばした老人の仕草に気圧されて、三人は小さく後退り。
「あんたたちは今、死にながらにして生者を殺そうとしている。そうだな?」
「それが、なんだってんだ…」
 緊張が満ちた。色の薄い景色が歪む程に。
 老人はそれを和らげる為の息を吐く。その延長線に言葉が乗った。
「此処は生前の行いを反省し、忘れていく為の場所」
「忘れて…?」
「何のために反省し、忘れていくのか、分かるか?」
 問い掛けに沈黙だけが返される。老人は頷いて答えを言った。
「生まれ変わるためだよ」
 固唾を飲む音が聞こえたような気がする。老人だけが落ち着いた調子で説明を続けた。
「あんたたちはこれから、どんどん忘れていかねばならん。良いことから順番に。最後に残るのは後悔や絶望…反省しなければならない記憶ばかりだと言う。悪い記憶程忘れるのは難しい。生きている頃も、そうだっただろう?此処でもそれだけは変わらないのだよ。きちんと反省しきれた頃になってやっと、忘れられる。そうして全てを忘れた者からあちらの世界に帰るのだよ」
 成る程。世界はそうして廻っているのか。誰が作ったのかは知らないが、良くできたシステムだ。
 この場所が天国か地獄かを決めるのは自分自身。生きてからも、死んでからも。
「だがな、例外がある」
 納得する為の時間をおいて、老人は静かに口にする。前の三人も視線を上げた。
「あんたたちが今からやろうとしてること。それをしてしまうと、もう帰ることが出来なくなる。永遠にこの場所に留まり、永遠に反省し続けなければならない。あちらの世界を忘れて、形を保てなくなるその時まで」
「形を保てなくなる?意味がわからん」
「この場所ではな、あちらの世界を忘れてしまわないよう、わざわざあちらの世界を再現しているのだよ。そうしないとやはり、戻れなくなってしまうそうだよ。人はおろか、イキモノですら居られなくなるのだと、誰かにそう教わった。形を保てなくなるとは、そう言う事だ」
 また、沈黙。今度は納得いかない、そんな空気が漂った。老人も直ぐにそれを察知する。
「ハッタリだと思うか?それならそれで構わんがな。だが」
 立ち上がった老人から威圧が滲んだ。
「生きているうちに決着は着いたのだろう。なあ?あんたたちは負けたんだ。どうしてこんなことまでしなければならない。良く考えてみなさい」
 圧力とは裏腹に柔らかい声が命令する。両脇の二人が顔を見合わせた。
「時間なんて腐るほどある。なあ、そうだろう?それとも…いや、それでもこいつを道連れとやらにするのかい?」
 続く問い掛けで二人が離れていく。短い間があった。
「あんたは?」
 残った一人はそれでも動かなかい。
「そうか。では、相手になろう」
 老人が構える。男は頻りに何かを呟いていた。
 勝負は一瞬。
「悪いが、これでも盗賊団の頭領だったものでね」
 腕を捻られ、地に付した男の顔は、やはり良く分からない。それと同じで、老人の顔も霞がかってはっきりしなかった。
「ああ、それと。此処では魔術は使えない。言い忘れて悪かったな」
 解放と同時、逃げ出した男の背中を謝罪が追い掛ける。
「さて」
 老人は地に座ったまま自分と向き合った。どれだけ顔がぼやけていようとも、懐かしくて仕方がない。
「久しぶりだな」
 老人が…父親が、穏やかに呟いた。
「こんな形で会いたくは無かったんだが…まあ、これも何かの縁だ。少しばかり聞いていきなさい。年寄りの戯言だと思ってな」
 遅れた一つの頷きが、幾つかの言葉への返事となる。父はそれでも満足気だ。掌が頭に伸びてくる。
「お前がこちらに来るのはまだ早い」
 軽く乗せられた掌は、昔よりも重くなったような気がした。同時に言葉も重くのし掛かる。
 顔を上げると、困ったように肩を竦められた。
「さっき、あいつらの望みを叶えてやろうとしただろう。それで気が済むのならと、思わなかったか?」
 どうして分かるのだろう。あちらにはこちらの顔が見えているとしても、無表情は無表情だろうに。
 頷きながら不思議に思っていると、体がぼんやり光り始めた。
「ほら。まだ早いと言っただろう。見てみなさい」
 促されて泉の中を見る。
 あれからどれだけ時間が過ぎただろう。にも関わらず、海羽とハルカは未だ自を自分を治療していた。良く見れば、沢也や蒼が順にやって来て、彼女に水晶を渡している。
「お前はな、お前が思っているよりもずっと…人から好かれる人間なんだよ」
 背後で父が呟いた。
 義希と小太郎が、沙梨菜が、心配そうに自分を見ている。
「表情がなくとも…口数が少なくとも…お前の本質を理解してくれる人が、こんなにもいるのだから」
 忙しなく往き来する人々も、時折自分を眺めては、唇を噛み締めているように見えた。
 振り向くと、表情は見えないが、恐らく微笑んでいるであろう父の手が肩に乗せられる。
「もっと誇りに思いなさい。そして、それを素直に受け止めると良い」
 素直に。受け入れながら、不思議な言葉だと、なんとなく思った。
「お前になら分かる筈だ。彼女の涙の意味も…彼等の沈黙の意味も」
 言われて、また振り返る。
 海羽は確かに泣いていた。秀がどれだけ喚こうと、誰も反応しなかった。
 それだけ、全てが、今、自分自身に注がれているわけだ。
 理解すると同時に、身体中を何かが駆け巡る。
「これからどうするべきか、分かるな?」
 今一度父親と向き合った。
「貰った分の幸せを返したい。それならば、生きて帰なければ…何も出来やしない」
 頷きかけて、少し躊躇う。全てを見抜いたように父は笑った。
「良いじゃないか。例え何も出来なくても。お前がそこに存在するだけで、笑ってくれる人達がいるのなら」
 言葉が真っ直ぐに入ってくる。ぼわぼわも、さっきの三人より随分少ない。あちら側に近いからだろうか。父はどれだけ忘れたのだろう。
 様々な思考が交差する。それでも全ては整頓されて、真っ直ぐになっていった。
「お前は昔から、人の表情を読むのが得意だったな。好意に気付くことだけは、どうにも苦手なようだが…」
 懐かしそうな呟きが、困ったように響く。父はまだ、あちらの世界を気にかけているのだ。
「なあ倫祐。お前に嫌悪感を抱く人間が、何の臆面もなく笑ったことがあったか?」
 肯定も否定も受け付けず、父は問う。首を振ると、二度ほど頷いてまた笑った。
「そうだろう。それならば、相手が笑えなくなるまでは…一緒に居てあげなさい」
 肩を掴む掌に力が入る。
「相手が笑えなくなった時、離れる覚悟を決めなさい」
 胸が痛んだ。自分に足りないのはその覚悟なのだ。
 俯いた俺に、父は小さく首を振る。
「自信なんていらないんだよ。お前になら、出来る筈だ」
 また、肩への圧力が強まった。力強い声にひかれて顔を上げる。
「人にしてもらった事を、決して忘れないお前になら」
 忘れる為の場所で、父は解く。
「自分を思ってくれる他人に対して、いつまでも感謝を忘れないお前になら」
 忘れないことの大切さを。
「当たり前のことではないんだ。世の中には、それをすぐ忘れてしまう者も多く存在する。だから、わしはお前を誇りに思うよ」
 忘れられる訳がない。沢山幸せを分けてもらったのだから。
 気持ちが通じたのだろうか。父はまた頷き、そして目を伏せた…ように見えた。
「そうか。お前は、あんなに辛い事を背負っても尚…自分が恵まれていると言えるのか」
 小さな呟きが落ちる。
 父も、まだ忘れたくないのだろうか。幸せだった時の事を。だからまだ覚えていてくれているのだろうか。気にかけていてくれているのだろうか。
 そうあって欲しい。これは俺の願望だ。
「ありがとう。倫祐。親バカと言われようと…お前はやっぱり、自慢の息子だよ」
 開きかけた口を制するように、父は俺の体を揺する。また、光が増した。
 もう時間が無さそうだ。
「ずるい父親と、怒ってくれても構わない。だけどな、倫祐」
 どんなに苦しくても、辛くても。
「わしや、彼等を…絶望の淵に、立たせないでくれよ?」
 その想いを知っているから。その想いを、させたくないから。

 大丈夫。

「行ってきます」

 頷いて、口にする。
 父の顔はやはりぼやけていたけれど、笑った顔が容易に想像できた。

「ありがとう」

 伝えきれない。
 こんな5文字では。
 少しでも届いただろうか。
 だけど、言わないよりはずっとましだろう。

 父は、揺れる視界の中で確かに頷いて応えてくれた。
 彼を心配させない為にも、しっかりしなくては。

 やっぱり俺は、幸せ者だ。
 幸せ過ぎて申し訳ないくらいに。

 透明に包まれる。
 下に向かっているのか、上に昇っているのかは分からない。
 呼吸が困難だ。意識も霞んでいる。
 身体中、痛い。
 ああ、これが痛みだ。

 大丈夫。まだ生きている。




 心音が戻らない。
 身体中の血管を、細胞を、大事なところから繋ぎあわせて、定期的に電流を流す。
 ショックを与えて心臓を動かさなければ。早くしないと。だけど焦っては駄目。
 時間、どれくらい過ぎた?どうしてあのときすぐに動けなかったのだろう。その数秒で大きく変わることくらい分かっていた筈なのに。
 後悔なんか、している場合じゃない。早くしないと…お願いだから。
 お願い。戻ってきて?
 何処にも行かないで?

 頭の中を這いずり回る、言葉の全てを魔力に変える。右側の胸部に電圧をかけると、体がびくんと跳ね上がった。
 反応は?
 前回同様、無かったらどうしよう。涙目になる海羽の肩に、ハルカが戻ってきた。彼女が魔力を貯める毎に、肩から飛び降りて距離を取っていた彼の耳がピクリと揺れる。
 ひゅっと、吸い上げるような音。続けて咳。血を吐き出した。心拍数が徐々に戻ってくる。
 もう離れてしまわないように。
 海羽の手に、無意識に力が入った。
 右肩が温かい。不規則な呼吸。まだまだ安心出来ない。気を引き締める。
 ポツリと、耳元に声が落ちた。掠れていて内容までは聞き取れない。
 それが倫祐の声なのだと、数秒遅れて海羽は気が付く。
「倫祐、喋っちゃダメ…」
 慌てて止めにかかる。急に話した反動で魔力が強まった。今、起きている出来事に現実味が増して、彼女の気持ちが浮き上がったせいだろう。
 自然と涙が溢れ出し、言葉になりきらない感情が、空気となって外に流れた。
「大丈夫…絶対に…死なせたりしないから…」
 なんとかそれだけ言葉に直すと、倫祐の頭が僅かに動く。彼の口元が、海羽の右耳のすぐそばまで来た。
「ありがとう」
 囁くような。吐息にも似た小さな声が、海羽の中に沈んでいた不安を浚っていく。
「うん……」
 息を詰まらせながら、それでも声を出した海羽は、瞳に溜まった涙を払って、指先に力を込めた。
「大丈夫…大丈夫だよ?倫祐…」
 光が強くなる。彼にも、自分にも、言い聞かせるようにして呟かれた言霊が、現実としてその場に留まった。
 倫祐は頷くように顎を引いて、また気を失ってしまったけれど。
 海羽はもう、息を整え、きちんと前を向いた。
 集中して。全てを繋ぎ合わせる。

 大丈夫。
 大丈夫だから。

 戻ってきてくれて。
 ありがとう。







cp104 [ツクラレシモノ:後編]topcp106 [短冊]